発達障害の子育て

教材・プリント

【教材】おにぎりカード 

おにぎりが好きな子のために作った教材グッズです。 おにりぎと具のカードを貼り合わせて使ってください。 同じ種類のカードを2枚ずつ作ると、神経衰弱やマッチングができます。 他にも色々な遊び方ができると思うので、アレ...
教材・プリント

手遊びを楽しもう

手遊び(てあそび)は、手や指を使って行う遊びのことです。 歌やリズムに合わせて手を動かすことが多く、子どもたちの遊びとして親しまれています。 手遊びの目的 楽しい時間を過ごすため: 子どもたちが楽しみな...
教材・プリント

【教材】バスの座席はどこかな?

遠足でバスにのる機会があると思います 誰のとなりに座るの? 前は誰かな?後ろは誰かな? 右かな?左かな? 自分が座る席は前から何番目などたくさんの情報が詰まっています 位置を把握する力を遊びな...
教材・プリント

【教材】アイスクリーム屋さんごっこ

お店やさんごっこって子どもたち好きですよね。 「アイスクリームください」 「何味がいいですか?」などのやりとりをしながら学ぶことできたらいいなと思ってアイスクリームの教材を作りました。 お店屋さんごっこ ...
子育て・療育

家族との食事時間を取り戻す旅〜高校生の息子との絆を深める物語

最近、私たち家族には小さな幸せが訪れました。それは、高校生の息子と一緒に食事をする時間を再び共有できるようになったことです。 かつては当たり前だった共に食事をすることが、一時期は叶わなかったので、今この瞬間がいかに貴...
タイトルとURLをコピーしました