子育て・療育 イースター 春の訪れと共にやって来る「イースター(Easter)」は、キリスト教における重要な祝祭のひとつです。カラフルな卵やウサギのモチーフで親しみやすく、日本でも楽しむ人が増えています。 イースターにちなんだカードを用意したので、ご... 2025.03.08 子育て・療育教材・プリント
教材・プリント りんごの皮むき工作 りんごの皮むきってどうやるか知ってる?と子ども達に聞いてみた所、知らないと答える子が多く・・・ おうちの人が皮をむいているのをみたことがないって答える子もいました。りんごが皮をむいた状態で出てくるのが当たり前なんだって思いました。... 2025.02.25 教材・プリント
教材・プリント ひな祭りの遊び〜貝合わせ 3月3日は、桃の節句女の子が元気に大きくなりますように、ということをお祝いする遊びです。 貝合わせ 蛤(はまぐり)は2枚の貝殻を合わせた貝です。この2枚の貝がらをぴったりきれいに重ねることができるのは、同じ蛤(はまぐり)同士だ... 2025.02.24 教材・プリント
保育・教育お役立て箱 折り紙で作るお祝い用の箸袋 お祝いの席を彩る「箸袋」の魅力 お祝いの席では、食卓のセッティングにも特別な工夫を惜しまないことで、場の雰囲気をさらに華やかに演出できます。その中でも注目されるのが「箸袋」です。箸袋は、お祝いの席にぴったりのアクセントにな... 2024.12.31 保育・教育お役立て箱
子育て・療育 点つなぎ 2025.1.30更新 鬼の点つなぎ20までダウンロード 鬼の点つなぎ答えダウンロード 点つなぎ(干支へび1ダウンロード 点つなぎ(干支へび)こたえダウンロード 2024.12.28 子育て・療育教材・プリント
教材・プリント けしごむの練習 2025.1.18 「ぼくはだれでしょう」追加※以前UPしたプリントは宝物の色が濃すぎて鉛筆で塗って隠すことができませんでした。 今回新しく作り替えました。 けしごむを使ってきれいに字を消すのって実はとって難しいです ... 2024.12.28 教材・プリント消しゴム
教材・プリント 分数 ピザを分けて考えてみよう 分数を考える時に、具体的な例や視覚的な道具を使って「わかる!」っていう感覚を引き出すことが大事です。 ピザを用意して「これを4人で分けたら1人分は何枚やと思う?」って質問しながら教えます。 見て触れることで「4分の1」が実感できる... 2024.12.28 教材・プリント
教材・プリント おせちりょうりのカード 日本の行事を楽しく遊びながら学んでみよう おせち 絵1ダウンロード おせち 絵と言葉1ダウンロード おせち 言葉1ダウンロード おせち 絵2ダウンロード おせち 絵と言葉2ダウ... 2024.12.22 教材・プリント
保育・教育お役立て箱 自己肯定感を高める方法 ~小さな成功を積み重ねる大切さ~ 自己肯定感を高める方法について、多くの人が悩んだり考えたりしているのではないでしょうか。 自己肯定感が低くなる原因とは? まず、自己肯定感が低くなる原因として、以下のようなものが考えられます: 過去のトラウマや失... 2024.11.24 保育・教育お役立て箱
子育て・療育 シルエット〜乗り物 シルエットを見て、絵を選ぶ教材を作りました。 シルエットをみて、形の特徴をつかみ選ぶこと、遊びながら身につくといいなと思います。 シルエット のりもの点繋ぎ1ダウンロード シルエット のりもの点繋ぎ2ダウンロード... 2024.09.01 子育て・療育教材・プリント
教材・プリント 【教材】おにぎりカード おにぎりが好きな子のために作った教材グッズです。 おにりぎと具のカードを貼り合わせて使ってください。 同じ種類のカードを2枚ずつ作ると、神経衰弱やマッチングができます。 他にも色々な遊び方ができると思うので、アレ... 2024.06.16 教材・プリント
教材・プリント 【プリント】形の認識 ○△◻︎を弁別できる力をつける教材を作りました。 ○と◻︎はわかるけど、△は難しいのかなって感じます。 今回作った教材は赤青黄の色が付いていても形が弁別できるかどうか。 大中小の大きさが違っても弁別ができ... 2024.06.01 教材・プリント
教材・プリント 手遊びを楽しもう 手遊び(てあそび)は、手や指を使って行う遊びのことです。 歌やリズムに合わせて手を動かすことが多く、子どもたちの遊びとして親しまれています。 手遊びの目的 楽しい時間を過ごすため: 子どもたちが楽しみな... 2024.05.20 教材・プリント
教材・プリント 【教材】バスの座席はどこかな? 遠足でバスにのる機会があると思います 誰のとなりに座るの? 前は誰かな?後ろは誰かな? 右かな?左かな? 自分が座る席は前から何番目などたくさんの情報が詰まっています 位置を把握する力を遊びな... 2024.05.19 教材・プリント
教材・プリント 【教材】アイスクリーム屋さんごっこ お店やさんごっこって子どもたち好きですよね。 「アイスクリームください」 「何味がいいですか?」などのやりとりをしながら学ぶことできたらいいなと思ってアイスクリームの教材を作りました。 お店屋さんごっこ ... 2024.05.19 教材・プリント