pandaちゃん

お弁当

オムライス弁当

毎週のお弁当作り、「おかず何をつめようかしら?」「好きなものだけ入れると茶色ばかり」って悩みますよね。今回は幼稚園、小学校低学年向けのお弁当です。 オムライス弁当 献立 オムライスいんげんと人参の豚肉巻きミートボ...
つぶやき

うちの子、発達障害?

今日は、自分のつぶやきです。 心のモヤモヤ 我が家の末っ子。上の子と比べて、とても明るく、社交的な子です。そしてとても甘えん坊さん。他の兄弟や私がもっていない社交的で明るい面をもっているのは、うらやましいなってかんじな...
ブログ運営お困りごと解消

WordPressのテーマは

cocoonを使ってます。
月の行事と雑学

歯の健康について

6月4日~10日は、歯と口の健康習慣といい、歯や口の中の健康について見直す1週間です。普段のケアだけでなく、歯の事、口の事をちょっと意識して、健康につなげていけるようにまとめてみました。 歯って何本あるの? 生まれて半年~1歳...
月の行事と雑学

日本の暦

二十四節季
月の行事と雑学

6月の行事

6月は、日本では梅雨の季節です。旧暦 水無月(みなづき)英語で『June』祝日がない月ですが、行事がたくさんあります。 1. 6月の行事 主な予定は 衣替え(6/1) 衣替えの習慣は平安時代に、宮中行事とし...
子育て・療育

思わず手が伸びた!!!納豆チップル

納豆のお菓子発見 先日、スーパーに買い物へ我が家の腹ペコの子どもたちのためにお菓子コーナーを物色中・・・目につくお菓子を発見しました!それは パッケージが納豆ご飯で、まさしく納豆!って感じのお菓子です。 何が入っ...
つぶやき

断捨離中

断捨離してます。 なぜ急に断捨離始めたからというと動画を撮りたかったから(笑) めっちゃ不純な動機ですがこれがすごく効果があり いままでもなんとなくやっていたものの片付けしても、なんとなくやっていて片づけたのにどこか中途...
ハンドメイド

誰でも簡単にできるハンドメイドグッズ

くるみボタンを布でくるむとかわいくなるね
子育て・療育

ただいま勉強中

4月に入ってから始めたことを メモとして書いていこうと思います お金の勉強 3人の子育てをしていて毎月の習い事にかかる金額が年々あがっており このままでは貯金が増えていかない ということで4月に入ってから お金の勉強をし...
ハンドメイド

初!ハンドメイド動画作成&YouTubeアップ 

少ない材料で簡単に作れるヘアゴムやヘアアクセサリーの作り方を紹介しています。良ければ参考にしてみてくださいね。
子育て・療育

わたしのおすすめお菓子

納豆 はまってしまうお菓子 手巻納豆 手巻納豆 知ってますか? 初めて見つけた時、あまりに美味しすぎてハマってしまいました ただね、ちょっとお高いので、なかなか自分では買うことができませ...
ハンドメイド

ヘアゴム&パッチンピン

娘たちのお気に入りの和柄生地大好きな生地を見つけると 「ヘアゴム作って~」ってと欲しいコールが出ます で、今回はヘアゴムと揃いでパッチンピンを作ってみました♪ 麻の葉柄模様 10センチほどのハギレがあれば作...
自己紹介

初!ブログ

はじめまして ぱんだちゃんです 専業主婦?してます 子どもが生まれてから、少しずつハンドメイドはじめました自分の子どもにあったらいいなって思うもの誰かの役にちょっぴりでも役にたったらいいなと思いブログはじめました ...
タイトルとURLをコピーしました