高校の友人とのホッとする時間

つぶやき

 ひさしぶりの外食。
 最近は、コロナも落ち着き、緊急事態宣言も解除されているから、人に会ったり、外食をすることもしやすくなったと思います。
 とはいっても、平日は仕事、土日・休日は子ども達や家のことがあるので、なかなか自分時間がとれず。
昨日は4か月ぶりに高校時代の友人とモーニングをしてきました。

 陶器のプレートに
・ゆでたまご
・サラダ
・きなこトースト

陶器のプレートにのせるだけで、おしゃれになって、ちょっと贅沢な雰囲気になる!
ちょっと最近疲れていたので、このプレート見ただけで幸せになりました。
コーヒ代だけでモーニングが付くのは、嬉しい

 高校時代の友人と会うと、お互いの仕事、家族の近況報告
特に、子育てに関することが最近はメインになってます。
お互いに中学生と、幼児の子どもをもち、お互いの中学生の長男が発達が凸凹してるため、学校生活にうまく当てはまらない・・・毎日長男の子育てで葛藤中

 子どもの子育てを通じて、自分たちも凸凹した部分があり、生きにくさを感じていたことに気づいた私たち
たまにしか会えないから、会えるとお互いの辛さが共感できるところありホッとします。

タイトルとURLをコピーしました