保育・教育お役立て箱 選ぶってむずかしい・・・ 選択することが苦手な子 幼稚園や小学校などの図工や制作の時間に、好きな色や材料を選んでね、という場面が多いと思う。 例えば画用紙の色を選ぶ場面 私が子どもの頃なら、ピンクか水色の2色を用意して選ぶことが多かったのですが、... 2022.09.29 保育・教育お役立て箱子育て・療育
子育て・療育 療育手帳を申請しました 7月に児童相談所に行き、田中ビネーの発達検査を受けてきました。 受けた理由は ・1年半前に受けたWISK検査で軽度知的65だったが、主治医がもう一度検査を進めてきたこと ・受験を控え、進路をどうするか迷いがあった... 2022.09.21 子育て・療育
保育・教育お役立て箱 手をかざすには意味がある? 何気ない手の動きにも意味があるって知ったお話 自閉症のMちゃん 顔の前に手で覆うような仕草をすることがあります。 たまたまやった動きなのか? 意味のある動きなのか? 知識のない私には全く意識す... 2022.09.17 保育・教育お役立て箱